ホームページ

あしたを笑顔に!
悩んでないでまず相談
緑豊かな昭和記念公園のある立川で
福祉に強いあなたの街の法律家としてあなたをサポートします

Facebook
ユキマサくんをタップして、フェイスブックもご覧ください!

ご挨拶

こんにちは!
菊池行政書士事務所の代表、菊池正勝です。ホームページを閲覧いただきありがとうございます。立川の住民として40年、その立川の皆様に町の法律家としてお役に立てればと営業しております。お問い合わせください。お待ちしております。

東京都行政書士会立川支部 理事
立川市社会福祉協議会 評議員

保有資格
特定行政書士(※)
東京入国管理局取次
(公)成年後見支援センターヒルフェ正会員(後見人等候補者名簿登載者)
行政書士ADRセンター東京調停人候補者

・宅地建物取引士

・認知症ケア専門士
・精神保健福祉士
・社会福祉士
・介護福祉士
・ホームヘルパー2級
・シニア・ピア・カウンセラー
・初級障がい者スポーツ指導員
・ストレスチェック実施者

・二級愛玩動物飼養管理士

・一級電気工事管理技士
・ 第二種電気工事士

(※)従来の行政書士業務である官公庁への許認可等の申請に加え、不服申立て手続きまで一貫して取り扱うことが出来ます。

取扱業務

こんなときはお任せください!
安心して頂けるサポートを致します!
訪問しての相談をお受けしています
まずはご連絡下さい!

成年後見制度の活用法をお教えします
●成年後見制度についての相談
●法定後見人の就任
●任意後見契約の締結・受任

遺言書作成や相続手続きをお手伝いします
●遺言書の作成サポート
●相続人調査、相続財産調査
●遺産分割協議書の作成
●金融機関とうでの名義変更手続き
●遺言執行手続き
●その他、遺言・相続に関する相談

外国人のために必要な手続きならお任せください
●外国人との結婚・離婚・養子縁組
●在留資格取得・変更・更新
●帰化申請、永住権申請
●外国人登録

この他、各種法律書類手続きを行います。

お知らせ

「自筆証書遺言書保管制度」の説明会

 令和3年5月、個人的なグループの勉強会で遺言証書の書き方について説明会をしました。遺言書の作成の意義からお話しし、最近注目を浴びてい自筆証書遺言の保管制度について詳しく説明しました。この場合、保管するのはあくまでも自筆 …

お問い合わせ

■電話番号:042-519-3635、080-5659-7727(お急ぎの方)
■メール:masakiku@blue.ocn.nejp